[PR]

建売戸建オプションのおすすめ!本当に付けて良かった三つ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

この記事は約 9 分で読めます。

こんにちは、桐生(きりゅう)です。

 

建売住宅だと、
オプションは付けられない。
そんな風に考えていらっしゃる方もいると思いますが、
そんな事はありません。

 

後からでも設置出来ますし、
建設途中であれば安く済ませる事も可能です。

 

無駄に色々と付ける必要は無いですが、
生活に必要なものであったり、
あると本当に生活が便利になるものもあります。

 

 

私の買った家は、
通常オプションな設備が標準装備だったりもするのですが、
その中でも、
実際に住んで利用してみて、
これはあって良かった、付けて良かった
というものの、ベスト3を紹介します!

 

 

 

\楽天お買い物マラソン開催中/ 今一番売れている商品はこちら<PR>

\1/31からアマゾンスマイルセール開催!/ 事前登録こちら<PR>

付けて良かった3位|シャッター

 

我が家には、
全てではないのですが、
窓やベランダにシャッターがあります。

 

今までシャッターのある家に住んだことがなく、
当初はあまり実用性を感じいていませんでした。
長期で不在の時に防犯に役立つな~
位にしか思っていませんでした。

 

 

ところが、
ある冬の日に寒くて試しにシャッターを閉めてみたところ、
窓からの冷気が全くなくなりました!

 

シャッター一つでこんなにも違うのかと、
家族全員が驚きました!

 

我が家の場合、
オプションではなく、
1Fの2部屋と2Fのリビングの大きな窓にだけ付いているのですが、
寝室に使っている3Fにも付けるか検討している最中です。

 

可能であれば、
ベランダやバルコニーに通じるような大きな窓には、
先に設置したほうが工事費も住宅ローンに組み込めるので、
オススメします。

 

 

 

付けて良かった2位|二重窓

 

以前住んでいた賃貸アパートでは、
結露とカビにとても悩まされてきました。

 

普段人がいない北側の部屋が特にひどく、
何もしないと、
毎日ビチャビチャになるくらい窓に水が溜まってしまいました。

 

 

今の家は、
ベランダに通じる大きな窓から、
トイレの小さな窓まで、
全ての窓が二重窓になっています。

 

 

我が家の窓は、
小さなサイズのものは全てすりガラスになっており、
中からも外からも見えないようになっています。

また、
外側にはワイヤーが入っており、
外から何か飛んできた時にでも、
割れにくかったり、
割れても飛散しないような作りになっています。

少し分かりづらいですが、このようになっています。
この2つのガラスの間が空気層になっており、
断熱性を上げ結露を防いでくれています。

 

 

今の家で、
結露が起きるのは、
加湿器を使っている寝室のみです。

それ以外は、
どれだけ寒暖差があったとしても、
結露が起きたことはありません。

 

家において最も外気の影響を受けるのが窓です。
窓が大きかったり数が多いと、
それだけ外気の暑さや寒さが家の中に入ってきます。

 

窓の耐熱性を上げる事が、
一番簡単かつ効果的に、
家の断熱性を高める事になるのです。

 

 

もちろん二重窓にしたからといって、
完璧に外気を遮断することは出来ません。
第三位で紹介したシャッターと併用することで、
家の断熱性はとても高まります。

 

結露を防ぐのは、
断熱性の向上やカビの防止だけでなく、
家そのものの品質維持に効果的です。

 

最近は、
ほとんどがオプションではなく、
二重窓が標準装備な事が多いです。

もし、
標準装備でなければ、
最優先で設置すべき設備です!

 

スポンサーリンク

 

 

付けて良かった1位|トイレの手洗い場

 

我が家で最も設置してよかったものは、

 

トイレの手洗い場

です!

 

これは、
標準装備ではなく、
希望で追加した設備です。

 

 

我が家はトイレと洗面台が離れています。
一度リビングに出てから、
階段の前を通って洗面台に行かないといけません。

 

家の図面を見ていた妻が、
「これだけは嫌だなぁ。手洗い場って付けれないのかなぁ」
と言うので、
聞いてみた所、
オプションで付けれますとの事だったので、
お願いしました。

 

こちらが実際の手洗い場です。

便座のすぐ前に設置されています。
元々は収納が設置される所だったのですが、
その代りにこの手洗い場を設置してもらいました。

 

このオプションの料金は10万円でした。
高いか安いかで言えば、
設置料金を考えれば安いでしょう。

 

上下水管の施工も必要なので、
個人では設置するのはかなり難しいものですし、
完成後だともう少し値段は高くなった事だと思います。

 

別に手洗いなんてトイレのタンクの所で済ましたり、
洗面台まで行けばいいんじゃない
と思っていましたが、
実際に使ってみると
全てをトイレ内で完結できるのはとても楽です。

 

大きな鏡もあって、
とても便利で、
もう、この手洗い場無しでの生活は考えられない位です。

男性には中々思いつく発想ではないので、
提案してくれた妻には感謝です。

 

 

ちなみに、
右側のポンプ式石鹸を置いてある棚は、
私がDIYしたものです。
これくらいの簡単なものであれば業者に頼むよりも、
自分で作ってしまった方が、
簡単で経済的ですよ。

 

 

 

最後に

 

ここで紹介した以外にも、
付けられるオプションはいくつもあります。

 

同じ分譲地のお宅は、
ベランダに屋根を取り付けました。

また別のお宅は、
親と同居するので、
1Fの部屋にキッチンを取り付けたそうです!

 

最初は、
「建売だから出来ない!」
と断られたそうですが、
粘り強く交渉した結果、設置してもらえたようです。

 

入居後の工事になったので、
少し大変だったようですが、
とても良い感じに仕上がったようです。

 

また、
簡単な棚などは、
DIYで自分で作ってしまった方が、
安く、より生活に合ったものが用意出来て、
愛着も持てます。

 

 

オプションは、
自分ではなかなか用意が難しく工事が必要な、
水回り関係や大きなものを選ぶと良いでしょう。

 

 

 

あなたが心から
「この選択をして良かった」
と思える未来を迎えることを心から願っています。